
福美人 令和4年干支壬寅(みずのえとら)歳 720ml 【ギフトにおすすめ】

やわらかく、やさしい口当たりの地酒
令和4年は壬寅(みずのえとら)歳にあたります。生命力あふれゆったりとした性格ですが一度行動を起こすと最後までひるまずに進み続ける強い意志。 福美人の干支の酒「壬寅」は力強く困難を打ち破り明るく活動的な年になりますよう願いを込めてふくよかでやさしい口当たりの福美人を詰め口いたしました。 新年を寿ぐ縁起の良い祝い酒、また漫60歳の還暦(令和4年に還暦を迎えられる方は昭和37年生まれ)のお祝いに心に残る贈り物としても喜ばれます。
精米歩合 | 70% |
---|---|
アルコール分 | 15度 |
日本酒度 | -2.0 |
酸度 | 1.3 |
アミノ酸度 | 1.4 |
原材料 | 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール |






福美人ラベル
福美人の名の由来は地名「福神」と「美人のようにふくよかでやさしい穏やかな味」を目指していたことに由来。イメ-ジキャラクタ-はふっくらとした頬の愛らしい表情が印象的な「お福人形」です。
「ふっくらとした味の厚みをもちつつ、後口のキレがよく飲み飽きしない」福美人をお楽しみ下さい。
